ニュース
Apple Booksの新しい機能や改善点についての情報をすぐに受け取ろう。
2022年12月14日
Apple Books デジタルナレーション
Apple Books で、電子書籍からデジタル処理によるナレーション付きのオーディオブックを作成できるようになりました。方法については当記事をご覧ください。
2022年10月27日
Apple Books のプロモーション機能
Apple Books の新しいプロモーション機能で、マーケティング用アセットの作成や、ブックのランディングページのカスタムを簡単に行うことができるようになりました。
2022年10月18日
ホリデーシーズン中のデリバリ期限
Apple Books で 2022 年 11 月 28 日 〜 2023 年 1 月 2 日にブックのリリースを予定している場合、こちらのデリバリ期限を必ずご確認ください。なお、記載の日付はすべて太平洋標準時 (PST) です。
2021年10月19日
ホリデーシーズンのデリバリに関するスケジュール
2021 年 11 月 22 日から 2022 年 1 月 3 日の間に Apple Books でブックをリリースする予定がある場合は、デリバリ期限を必ずご確認ください。
2020年11月9日
売上レポートに市区町村および州/省のフィールドが追加されました
該当する売上レポートでは、「Postal Code (郵便番号)」フィールドが「City (市町村)」と「State Province (州/県)」フィールドに置き換えられました。
2020年10月15日
ホリデーシーズンのデリバリ期限
2020 年 11 月 27 日から 2021 年 1 月 1 日の間に Apple Books でブックをリリースする予定がある場合は、デリバリ期限をこちらでご確認ください。
2020年3月24日
必須のアップデート:iTunes Producer 3.1.2
引き続きApple Booksにブックをデリバリするには、2020年6月1日までにiTunes Producer 3.1.2にアップデートしてください。
2019年10月21日
休暇中のデリバリスケジュールが確定しました
2019年11月から2020年1月の間にApple Booksで本をリリースする予定がある場合は、当社休暇中のデリバリ締切日を確認してください。
2018年12月14日
アフィリエイトプログラムとオーディオブック
アフィリエイトプログラムに参加すると、特別な方法を活用して Web サイトやマーケティングメッセージから数多くのブック、オーディオブック、曲、映画などにリンクを張ることができ、しかも、対象となる売上に対してコミッションを受け取ることができます。
2018年11月14日
Pages を使ってブックを配信
最新の Pages のアップデートにより、iPad、iPhone、Mac、および iCloud.com の Pages を通してブックを Apple Books に直接アップロードが出来るようになりました。
2018年10月16日
年末のデリバリ期限が確定しました。
2018年11月から2019年1月までの間に Apple Books でブックをリリースする予定がある場合、年末のデリバリ期限について確認してください。
2018年3月15日
「支払と財務報告」ですべての通貨を 1 つにまとめたレポートが利用できるようになりました。
ブックの配信通貨すべてを 1 つにまとめた財務レポートがダウンロードできるようになりました。
2017年8月16日
コンテンツデリバリのための新しいサーバ。
ファイアウォールの内側からコンテンツをデリバリする場合、ファイアウォールのルールを追加するか変更するかして、IPアドレスとポートのアウトバウンド接続とリターン接続が許可されるようにする必要がある可能性があります。
2017年7月27日
Reporter にアクセスするにはトークンが必要になります。
2017年8月10日以降は、Apple ID パスワードまたは App 用パスワードで Reporter にサインインできなくなります。Reporter を引き続き使用するには、固有のアクセストークンを生成してください。
2017年6月13日
新しい BISAC Subject Headings
iTunes Producer と iTunes Connect で、BISAC Subject Headings(2016年版)を使用できるようになりました。
2017年4月12日
FAQ、主題カテゴリ、およびチケットに関するアップデートとお知らせ。
FAQのアップデート、新しい主題カテゴリの導入、および iBooks でのブック管理方法に関するリマインダーについてお知らせします。
2016年12月9日
iBooks StoryTime、EpubCheck 4.0.1、Transporter 1.9.2 の新機能。
iBooks StoryTime には Apple TV での朗読体験が提供され、EpubCheck と Transporter には新しいアップデートと拡張が行われています。
2016年11月10日
2016年12月6日以降、Autoingestion ツールが利用できなくなります。
2016年12月6日以降、Autoingestion ツールが利用できなくなります。昨年秋にリリースされたコマンドラインツールである Reporter をダウンロードして、レポートのダウンロードを自動化できます。
2016年10月27日
デリバリ締切日の変更について。
年末年始の特別スケジュールに対応するため、ブックのデリバリ締切日を変更します。2016年12月〜2017年1月の期間に iBooks で新規ブックのリリースを計画している場合は、更新されたデリバリ締切日を確認してください。
2016年9月21日
iBooks Author 2.5 が利用可能になりました。
iBooks Author 2.5 では、新しいインタラプティブな EPUB ブックテンプレート、および2ファクタ認証による Apple ID を使用した公開のサポートが導入されました。また、ワークフローが改善され、パフォーマンスと安定性が向上しました。
2016年9月7日
ニュージーランドにおける物品・サービス税(GST)の変更。
ニュージーランドにおける税法改正に伴い、ニュージーランドの消費者による iBooks Store 内でのブックの購入に対して、15%の物品・サービス税(GST)が2016年10月1日より適用されます。2016年10月1日以降もブックを引き続きニュージーランドで配信するには、ブックの最新契約に同意する必要があります。
2016年8月10日
Reporter を利用しましょう。
昨年秋にリリースされたコマンドラインツールの Reporter を使って、2種類のレポート「売上とトレンド」および「支払と財務報告」をダウンロードできます。Autoingestion ツールは2016年11月末で利用できなくなるため、Reporter に切り替えることをお勧めします。
2016年7月1日
iTunes Producer を使って iTunes のブックをアップデートするためのヒント。
iTunes Producer を使ってブックを変更する方法についてのヒントをまとめました。ブックのメタデータ、アセットファイル、カバーアート、スクリーンショットは、iBooks へ送信した後でもアップデート可能です。
2016年6月27日
ギリシャにおける iBooks VAT の変更。
2016年6月1日より、ギリシャの電子書籍に対する付加価値税 (VAT) の税率が、23%から24%に上昇しました。発行元の収益はVAT控除後に算出されるため、ギリシャの iBooks Store で販売されたブックの収益が、税率の上昇に伴い変更になります。
2016年4月14日
Book Package Specification が更新されました。
「iBooks Store Book Package Specification」を更新し、シリーズID、寄稿者のローカリゼーション、コンテンツ更新時の動作に関する情報を追加しました。
2016年4月14日
「BISAC 2015」対応になりました。
iBooks の主題カテゴリに「2015年度版 BISAC」を使用できるようになりました。想定する読者の目に留まるように、ブックの内容に最も適したプライマリ主題カテゴリを選択してください。
2016年4月8日
「売上とトレンド」の処理時間についてのアップデート。
データ情報がより早く提供されるように、アジア太平洋地域のテリトリにおける売上データの処理方法を、順次変更していきます。次に記載するテリトリのトランザクションデータは、これまで処理に2日間かかっていましたが、変更後は翌日に利用できるようになります。
2016年3月30日
「売上とトレンド」に「Store 通貨」フィルタが新たに追加されました。
「Store 通貨」フィルタを使用することで、ブック購入時に使用された通貨で売上と収益を確認できるようになりました。通貨を選択すると、選択した通貨で処理された売上のみ表示されます。
2016年2月25日
Apple テーマカテゴリの紹介と「iBooks アセットガイド」のアップデート。
iTunes Producer 3.1.1 で Apple テーマカテゴリが利用できるようになり、iBooks に表示されるジャンルに直接対応するようになりました。 また、「iBooks アセットガイド」のアップデートを行い、外字画像のサポートなどが含まれるようになりました。
2016年2月25日
「支払と財務報告」が新しくなりました。
iTunes Connect の「支払と財務報告」のデザインが変更され、月次財務データの表示とダウンロードが行いやすくなりました。 すべてのデータが1ページにまとめられただけではなく、複数の財務報告を一度にダウンロードできるようになりました。
2016年2月16日
iTunes Producer 3.1.1 が利用可能になりました。
iTunes Producer 3.1.1 で利用可能な新機能と機能拡張についてご確認ください。 複数プロバイダのサポート、対象年齢層の改訂、テーマカテゴリの追加と更新、パフォーマンスの改善などが含まれます。
2015年12月17日
ブックのアクセシビリティ向上と、プロモーション価格およびプロモーションコードの設定のサポート。
ブックのアクセシビリティを向上させる方法、および事前にプロモーション価格を設定する方法のヒントをまとめました。公開前および公開後に、プロモーションコードを使って主な読者がブックを購入できるようにしましょう。
2015年11月18日
Publisher サポート年末年始スケジュール。
質問がある場合やサポートが必要な場合は、いつでも iBooks Publisher サポートチームにご連絡ください。 ただし、次の期間中およびその前後は対応状況が変更になりますのでご注意ください。また、ブックのデリバリ締切日変更にもご注意ください。
2015年11月11日
iTunes Connect 上で Apple ID のセキュリティ機能が強化されました。
iTunes Connect の Apple ID で、2ステップ確認あるいは2ファクタ認証が使用できるようになりました。 これらのセキュリティ機能を活用して、パスワードが流出した場合でも Apple ID への不正アクセスや不正利用を防ぐことができます。
2015年11月6日
ブックのデリバリ締切日変更について。
年末年始の特別スケジュールに対応するため、ブックのデリバリ締切日を以下のように変更します。2015年12月〜2016年1月の期間に iBooks で新規ブックのリリースを計画されている場合は、以下の締切日を確認してください。
2015年10月5日
iOS および Mac 用の iBooks と iBooks Author がアップデートされました。
iOS および Mac 用の iBooks がアップデートされ、読者が新しい表示モード「グレイ」を利用できるようになりました。 また、iBooks Author の最新バージョンでは、Pages と Microsoft Word ドキュメントのインポート機能を改善しました。
2015年8月31日
予約注文、カバーアート、ブックへのリンク付けのベストプラクティス。
iBooks 上のブックへのリンクを取得する新しい方法が追加されました。iTunes Connect の「マイブック」でブックを検索すると「概要」セクションの「Store リンク」フィールドにリンクが表示されます。また、予約注文開始日やカバーアートを編集する手順をまとめました。
2015年8月26日
新しい「リソースとヘルプ」の紹介
「リソースとヘルプ」のデザインが一新されました。質問に対する答えが一層簡単に見つけられるようになり、常に最新情報にアクセスできます。オンラインガイド、FAQ、ニュース、ビデオチュートリアルなど、さまざまな内容の中から答えを見つけることができます。